エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼスーパーテック2009 エリーゼスーパーテック2009
エリーゼ スーパーテック第2戦は、もてぎで行われた第1戦から2週間後の3月21日。
今回は富士スピードウェイ。

朝のうちは富士山もくっきり。気持のいいレースデーです。
ということで、予選開始。


予   選

エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦

陽も射してなかなかの好コンディションでの予選スタート。
コカコーラ・コーナーにて観戦。
このあたりだと順位は全然わかりませんね。。。

240CUPオレンジ号は予定想定タイムを出したあと、空気圧を調整し最終アタックに臨みましたが、100Rにて大スピンの2回転。
見事玉砕、予選終了で結果は1’56.929。決勝は3番グリッドスタートとなりました。
トップはゼッケン9番OUTERPLUSの白エクシージ。一台のみ55秒台。
2番手はゼッケン22番アップスタートスポエリです。

エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
この日はネコパブリッシングのタイムマシーン・フェスティバル2009の1日目ヴィターレ・イタリア2009の開催日。
パドックは基本「」。あはは。富士山が雲に隠れはじめていますね。
フェラーリ・マセラティのトロフィーカップ、パレードランも行われていました。
また、レーシングドライバーの運転によるレクサスのF1コース同乗・体感試乗というのも各レースの合間にびゅんびゅんと。


決    勝

決勝の時間には、雲が大きく広がり気温もぐんぐん下がってきました。
ダンロップコーナーあたりでの観戦です。
エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
2周をこなしたあたりでしょうか、放送からBSK240cupオレンジ号がピットロードを走っているとのこと。
何やらペナルティのようです。何があったんだぁ?
レース後聞いたらフライング。
第一戦ではフォーメーションでのミス、今回はフライングと毎回ネタを作っていただかなくとも良いのですが・・・。

社長談
決勝はユンケル飲んで絶好調。FSWはフォーメションラップもソツなくこなし、グリッドに付く。
赤信号5個目が付いた時、クラッチペダルをミートギリギリに合わせていた左足からペダルがツルりと滑りありゃりゃりゃ、 信号消えてないのにピンク号の前に出そうになり慌ててしまった。
早い話がとんでもないフライング。
2週目にタワー下を見ると 当たり前ですがD96のサインが…。
ピットスルーペナルティです。
予選リザルトどうり3番手キープしていましたが しゃあない次の週、ピットスルーペナルティを受けピットロードへ。
これがFSWのストレート長い分ピットロードの長い事。 おまけにABSをレース中はキャンセルしている為スピードメータが動かない。
という事は60kmの制限を侵したらダブルでペナルティ。
仕方がないのでものすごくゆっくりピットロードを走りましたよ、血走った目で。
その時間、長く感じた事ときたらありません。
今後はMOTECでピットロード用にスピードリミッター制御しよーっと。<ペナルティ受けないほうが賢明だと思いますが・・・(web担当者)
ピットアウトしたときはすでに1?番手くらい。 関係者の皆様 強引な追い越し等ご迷惑おかけしていたら申し訳ありません。
自分に怒りが収まらない私は猛獣のような追い上げ、何年ぶりでしょう怒りのアタック、最終ラップにベストラップが出てしまった。
それでも56秒128それも僕には中途半端すぎてカッカきたタイム。あとすこしで55秒代が出たのに。
レース終了後、コントロールタワーに呼び出しです。
「KOBAちゃん何で呼ばれたか解ってるよね~。でも面白いから一応呼んでみた。」 と競技委員長にも暖かいお言葉頂きました。 (いぢられました。)
エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦
決勝は8周、ピットスルーペナルティ後、BSK240カップオレンジ号がダンロップコーナーに現れたのは14番目くらいだったでしょうか。
最終的には総合で11位まで順位を上げましたが、そこで終了。
プロトタイプのカナードが好調でした。
決勝前、予選でのスピンを教訓にリアのダウンフォースを稼ぎたいなと思っていたら6番ウォッティ号がガーニーフラップを外していたのでそれを拝借、それも好調。ありがとうございました、ウォッティ様。

トップは予選のまま、ゼッケン9番OUTERPLUSの白エクシージ。
2位は22番アップスタートスポエリ。だいぶ攻めていましたが及ばず。
とはいえ決勝でのベストラップは55’396。Kシリーズエンジンで55秒台さすがです。
これには普段クールなBSKのチーフメカニックNちゃんも大喜び。

総合10位までの中にKシリーズは22番スポエリと38番BSKエクシージ3号の2台だけ。
その状況下での55秒代ですから、まだまだいけますよKシリーズオーナーさん。

決勝ではあちらこちらでせめぎ合いを見ることができました。
走り終わった後の顔を拝見していると楽しかったことが一目瞭然。

次はほぼ2カ月後の5月31日、筑波サーキットでお会いしましょう。
時間があるのでいろいろな対策やスープアップを図る機会でもありますね。
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦
エリーゼ・スーパーテック第2戦 エリーゼ・スーパーテック第2戦


第1戦PHOTOレポート |  戻る