BSKワイワイ倶楽部走行会のお知らせ
2017年 初冬のワイワイ倶楽部走行会を行ないます。
12月23日(土) ツインリンクもてぎレーシングコース。
詳しい内容はここをクリック
BSKワイワイ倶楽部走行会コンセプト
みなさんの走りのステージを広げてみませんか?
山道をツーリング、峠を攻める。かつての自分もそうでした。そこでは自分が一番早いと思っていました。
しかしサーキットを走るようになり大きな誤解をしていた事に気が付きました。
サーキットをみんなで借り切り思い切ってアクセル全開にしてみませんか?
自分のLOTUSがどれだけブレーキが利くか試してみたくありませんか?
LOTUSはそんなステージがとっても楽しい車です。
峠道じゃ一般公道ですから危なくて試せませんものね。
しかし、仲間内でコースを借り切るのには色々リスクもあります。
そこでBSKが走行会を企画します。
その走行会のルールは、思いっきり楽しむ事。
自分なりに一生懸命走る事。その結果、早く走っても遅く走っても文句を言わない事。
車を壊さない事。(無理をすれば峠でもサーキットでも危険がイッパイ)
コースのお約束を守る事。(優しく教えてくれますよ)
同じ意識を持った人たちが集まって仲間の輪が広がったら楽しいですよね。
○ コースを走ってみたいけれど何から始めたらよいのかわからない。
○ 一人で行っても面白くなさそう。
○ 何度か行ってみたけれど何故か上手に走れない。
○ それなりにサーキット走っているけれどもっと上手に走りたい。
○ 自分の走りの苦手な部分を反復練習したい。
コースを走る理由は問いません。
途中で車の調子がおかしくなってもBSKメカニックがお助け。
できる事はBSKがお手伝いします。

走行会内容
MotoGPやWTCCが開催される国際サーキットツインリンクもてぎのレーシングコースにて30分の走行枠を用意しました。
この機会に、国際サーキットを思いっきり走りましょう!
愛車のセッティング相談、チューニング相談もOKです。
場所: |
ツインリンクもてぎ レーシングコース<map> |
日時: |
平成29年 12月23日(土) |
走行費: |
¥15,000- |
対象者: |
LOTUS車での参加、今後LOTUS車をご購入される方の参加、
|
参加にあたっての準備: |
ヘルメットの着用(2輪用でも構いませんが、いざというときには自分を守るものです。考慮いただきご準備をお願いします)
グローブ、スニーカー(レーシングシューズが望ましい)肌が露出しない服装が必要です。
3点式以上のシートベルト。 |
タイムスケジュール |
8:00 〜 8:30 受 付
8:30 〜 9:00 ブリーフィング
10:50 〜 11:20 走行時間
12:30 昼食会
※昼食会は自由参加です |
●
申込用紙(こちらからダウンロードしてください)に必要事項を記入いただき、署名捺印の上弊社まで郵送してください。
メール(mikiko@bodyshop-kobayashi.com) ・ FAX(03(3755)4222)でのエントリーも受け付けますが、署名捺印した用紙を郵送していただくことは必須 です。よろしくお願いします。
●お振込先 三菱東京UFJ銀行 池上支店 普通 1226401 ユ)ビーエスケー
※ご注意
自分が無理な走行をしてコース外に飛び出したり、コース上で動かなくなったりすれば
他の方々の走行時間が減ってしまいます。
無理な走りは自分の車も壊しますし良いことないですよ。
ご参加お待ちしております。
みんなで楽しい一日を過ごしましょう。
■2017年4月のBSKワイワイ走行会の様子
■2016年7月のBSKワイワイ走行会の様子
■2014年10月のBSKワイワイ走行会の様子
■2014年2月のBSKワイワイ走行会の様子
■2013年12月のBSKワイワイ走行会の様子
BSK代表 小林輝彦